【premiere pro】テキストアニメーションの作り方

テキストアニメーション

Premiere Proで文字を動かしたりしたいっす。

テキストアニメーションのやり方を教えて欲しいっす。

 

今回は映像編集ソフトであるPremiere Proでテキストアニメーションを作る方法を紹介していきます。

テキストアニメーションはYoutubeなどでおなじみの特殊効果ですね。

このテキストアニメーションを作れると強調したいセリフを視聴者により印象深く見せたり、場面ごとの雰囲気を盛り上げることができます。

あなたがこれから作る動画で視聴者をもっと楽しませることができるようになるでしょう。

この記事では最初にテキストアニメーションの基本的な方法を解説し、その後応用した方法なども解説します。

後半ではよりよいテキストアニメーションをできるようになるコツなども紹介していきます。

記事を読み終えるとテキストアニメーションの基本から応用、上達のコツまでわかりますのでぜひ読んでみてください。

 

 

Premiere Pro:テキストアニメーションの作り方 基礎編

まず最初に超々・基礎的な操作を解説するために上記のような究極にシンプルなテキストアニメーションを作りました。

この動画内ではテキストの移動、回転、拡大縮小など極めてシンプルなトランスフォームの操作のみ行っています。

まずはここからの解説でとりあえず「こういう操作でテキストアニメーションってできるんだね~」と思っていただければ幸いです(笑)

超・基本的なことをいうならPremiere Proでテキストアニメーションをさせる原理は

テキストを打ち込みキーフレームを設定し、テキストに対しフレームごとに何かしらの変化をさせるということです。

以下より解説していきたいと思います。

 

テキストの配置と下準備

テキストの内容

画面のような

「Premiere Pro」「基本的な使い方は」「一日でマスターできる!!」

というテキストを配置します。

実際に「一日で基本的な使い方をマスター出来る」のかという点について。

どの程度のレベルを基本というかにもよりますが、ものすごく簡単でも何かしらの動画をとりあえず作って書き出す作業までなら数時間でもできるようになりますので間違ってはいないということで(笑)

 

テキストの配置と調整

テキスト配置

まずテキストを記入しましょう。

タイムライン左のT(テキスト)アイコンをクリックし、ビューポート

 

テキスト調整

テキストを入力するとエフェクトコントロールパネル内に入力したテキストの情報がテキスト(入力したテキスト:ここではPremiere Proなど)のような名前で表示されます。

その中のアピアランスでテキストそのもの塗り(色)、境界線なども調整できますのでお好みのテキストにしてみましょう。

他にもテキストを入力していますので各テキスト設定してみましょう。

 

背景の準備

カラーマット

背景に色を付ける方法は、この記事の場合はカラーマットを使用しています。

画面左下のプロジェクトパネルの下部、右から二番目にある 新規項目>カラーマット と選択します。

カラーマット2

カラーマットはプロジェクトパネル内のカラーマットをダブルクリックすれば色を変更できます。

 

楕円形シェイプ

ぼかしの入った楕円形は、下記の画像の手順で会作成しました。

  1. タイムライン右のツールパネルのシェイプアイコンを選択し、
  2. 画面内に楕円形シェイプを作成
  3. 画面左、、エフェクトコントロールパネルでシェイプの色や位置など設定を調整
  4. エフェクトパネルのビデオエフェクト>ブラー&シャープ>ブラー(ガウス) タイムライン上のシェイプにドラッグ&ドロップ
  5. ブラー(ガウス)のブラーの数値などを調整

これで周囲にグラデーションの入ったシェイプを作成できます。

 

 

テキストアニメーションの実践

テクイスとアニメーション001

PremiereProのテキストがスライドして画面内に入ってくるアニメーションを作成してみます。

テキストを選択した状態でエフェクトコントロールパネル内にあるトランスフォームの「位置」の項目を調整します。

画面の外から入ってくるようにしたいので画面外の適当な位置にテキストを置いておき、15フレーム目のタイミングでキーを打ちます。

キーは「位置」の項目の右のほうにある楕円期のアイコンをクリックすれば打つことができます。

 

テキストアニメーション002

続いてタイムラインのカーソルを一秒の位置に移動させ(30フレーム目)、テキストを画面中央に移動させます。

その時同時にキーも打ちましょう。

これで「Premiere Pro」のテキストが画面内にスライドして入ってくるアニメーションができました。

 

テキストアニメーション003

「基本的な使い方は」のテキストにもアニメーションを設定します。

このテキストには「位置」「スケール」「回転」の三項目にアニメーションキーを設定します。

 

テキストアニメーション004

「一日でマスターできる‼」のテキストには「位置」「スケール」にアニメーションを設定します。

 

これで最初にお見せしたテキストの動画を設定することができました。

  1. 「Premiere Pro」のテキストが画面右からスライドしつつフレームイン、
  2. 「基本的な使い方は」が回転しながら中央に落ちてきて、
  3. 「一日でマスターできる!!」のテキストが中央に飛び込んでくる

…という内容のテキストアニメーションになりました。

シンプルすぎて昔のチュートリアル動画のような趣ですがとりあえずこれで簡単な操作でテキストアニメーションを作れるということがお分かりいただけたかと思います。(笑)

 

 

Premiere Pro:テキストアニメーションの作り方 応用編

テキストアニメーションの応用でゲームプレイ画面の紹介や実況のようなこともできます。

Unityで作成した3DCGのゲーム画面にテキストアニメーションを追加してみました。

テキストのある/なしで印象が変わるのゲーム動画を作る際にもおすすめです。

 

Premiere Pro:テキストアニメーションのコツ

かっこいいテキストアニメーションをアニメーションを作れるようになるにはどんなことをすればいいか。

単純に多くの作品を作ればいいとも言えますが、一回一回作る際に、また制作時以外に普段からどのようなことを意識していけばいいか軽く書いておこうかと思います。

 

動画のイメージに合わせる

  • これから自分がテキストアニメーションを入れる動画は最終的にどんなものになるのか
  • もともとの(テキスト、テロップが入る前の)動画はどんなものなのか
  • クライアントがいるならその人はどんなことを期待しているのか
  • 視聴者となる人たちはこれを見てどんな気分になるだろうか?

など、考えるべきことは多数あります。

フォントの種類や色、大きさ、アニメーションする速度、いろいろな要素が印象を決定します。

インパクトを与えたいならゴシック体、静かな雰囲気を出したいなら明朝体、など映像のイメージ、見る人のリアクションなど考えてテキストアニメーションを作るようにしましょう。

クライアントの以降、視聴者のリアクション、映像そのものの内容… こういったものをよーく理解するとより良い判断ができるようになるでしょう。

 

アイデアの引き出しを多く持っておく

いろいろな作品を見てセンスを磨きましょう。

参考になりそうなもの、 Youtube、テレビ、Web広告などいろいろ見ておくとアイデアの引き出しが増えていろいろなパターンの動画を作れるようになります。

ヒントはいたるところにころがっています。

現代は特にメディア、デザインの優れた作品は日常的に見ることができますので興味を持ってどんどん見ていきましょう。

Youtube用の動画を作るなら、 トップ、再生回数の多くて自分がやろうとしている系統の映像に近いものをいくつか見てみると参考になるかもしれませんね。

多くの名作を見た、という経験があなたの仕事や作品のクオリティをレベルアップさせるでしょう。

 

Premiere Proの使い方に精通する

PremiereProの中にもエフェクトだけ見てもいろいろな機能がありますので時間のある時に少しづつでも試してみるといいでしょう。

ツールの機能を知っていると、例えばYoutubeなどで動画を見た際に「このテロップはPremiere Proのあの機能で作れるんじゃないか?」と思いつくこともあります。

完成された動画・映像そのもののアイデアとあわせて作る方法、ツールの使い方の引き出しも増やしておくと制作がスムーズになるでしょう。

 

 

Premiere Proのテキストアニメーションをマスターして楽しい動画を作ろう!

今回はPremiere Proでテキストアニメーションを作る方法を解説しました。

基本的なトランスフォームがわかればいろいろな種類の物を作れるようになると思います。

ぜひ試してみてください。

 

テキストアニメーション
最新記事をチェックしよう!